親子のつながり育む木のオモチャと一〇〇〇冊の絵本フロア
小さな頃のご両親との想い出って覚えていますか?釣りに行ったこと、遊園地に行ったこと、沢山の想い出があるけど、覚えてるのは、ドコへ行っても、ナニを買っても、そこに必ずあるのは両親のあたたかさや優しさ。
きっとその気持ちや心の温もりがあったから、良い想い出になっているはず。宝生亭ではそんな父・母の温かさが伝わって素晴らしい想い出になるよう、1000冊の絵本と、温かな木のオモチャが揃った特別なコンセプトフロアを新設しました。
お子様にはお子様の楽しみがある1,000冊の絵本フロアと木のオモチャの王国に込めた3つの思い
旅館に絵本とオモチャの夢のフロアがあります | 物語を語る姿がかけがえのない大切な思い出になること | もうとにかく笑って楽しく過ごして欲しい |
---|---|---|
そこはオルゴールの音色に包まれたワクワク空間。 何度泊まりに来ても読み切れない1,000冊の絵本、楽しさのあまり時間を忘れてしまう木のオモチャ。 宝生亭は絵本フロアを通して、お子様たちが一日中笑顔になる圧倒的な体験を提供します。 |
「もう子供じゃないもん自分で読めるよ」いくつになっても大切なお子様にいつでも優しく語りかける姿をいっぱい見せてあげて下さい! 優しい手触りの木のオモチャは心をまあるくし、自然に触れ合う心と心の絆を再認識出来る場所になればと思います。 |
自然と笑って楽しんで温泉旅行を満喫して欲しい。 宝生亭が大切にしている親子の絆はご家族皆様の笑顔で出来ています。 緊張しないで普段の笑顔がほっと和ませてくれる空間をぜひ体験して下さい。 |



テレビゲームと違って遊び方が無限大なんです!
木のオモチャが教えてくれる色々なことのなかに
創意工夫と集中力が身につくこと!
大人もついつい童心に返って夢中になってし
まうそんなオモチャが木のオモチャの凄いところなん
です。
分からないことはその道のプロに学ぶ!
本当にお子様が心の底から楽しめないとどんなオモチャ
だって意味がない、そんな気持から木育インストラ
クターの木村明子さんに木のオモチャを選んで頂きま
した。お陰でフロアは毎日お子様の試行錯誤と喜び
の顔が溢れています。

お父さん、こちらはちょっと懐かしいアイテムで子供ごころを取り戻
しませんか?
せっかく旅にきてまでもゲーム?そんな風に思わないで下さい。
家族みんなで取り合ったコントローラー!懐かしくないですか。
旅の思い出もこんな風にご家族皆の思い出になって欲しい。
今度は自分の家族、お子様と同じ目線でたまには笑いあって久しぶりに
コントローラーを取りあってみませんか?
